無機化学って、覚えることが多くてなんか苦手〜!
理論化学や有機化学と違って、無機化学は理屈抜きの暗記が必要とされる内容が多いですよね。
私も、試験中に考えて答えを導き出す有機化学の方が好きで、無機化学はあまり好きではありませんでした(笑)
ただ、面白くないからと言って無機化学で点数を落としてしまうのはもったいない!
暗記さえしていれば得点できる問題が多いので、ぜひ対策をして得点源にしたいところです。
そこで、私のように無機化学が苦手な生徒さんに向けて、金属イオンの沈殿の暗記に役立つ語呂合わせを集めてみました♪
高校の無機化学で登場する沈殿の一覧はこちら!
まずは、無機化学で出てくる金属イオンの沈殿の種類と色をチェックしましょう。
陰イオン | 陽イオン(金属イオン) | 沈殿の色 |
---|---|---|
\( Cl^- \) | \( Ag^+ \), \( Pb^{2+} \), \( Hg^{2+} \) | 白 |
\( SO_4^{2-} \) | \( Ba^{2+} \), \( Ca^{2+} \), \( Sr^{2+} \), \( Pb^{2+} \) | 白 |
\( CO_3^{2-} \) | \( Ba^{2+} \), \( Ca^{2+} \)など | 白 |
\( CrO_4^{2-} \) | \( Ag^+ \), \( Ba^{2+} \), \( Pb^{2+} \) | Agは赤褐、その他は黄 |
\( Li^+ \) \( K^+ \) \( Ba^{2+} \) \( Ca^{2+} \) \( Na^+ \) \( Mg^{2+} \) \( Al^{3+} \) | \( Zn^{2+} \) \( Fe^{2+} \) \( Fe^{3+} \) \( Ni^{2+} \) | \( Sn^{2+} \) \( Pb^{2+} \) \( Cu^{2+} \) \( Hg^{2+} \) \( Ag^+ \) | \( Pt\) \( Au \) | |
---|---|---|---|---|
\( S^{2-} \) | 沈殿しない | 中性・塩基性で沈殿する | 沈殿する | 沈殿しない |
\( Li^+ \) \( K^+ \) \( Ba^{2+} \) \( Ca^{2+} \) \( Na^+ \) | \( Mg^{2+} \) \( Al^{3+} \) \( Zn^{2+} \) \( Fe^{2+} \) \( Fe^{3+} \) \( Ni^{2+} \) \( Sn^{2+} \) \( Pb^{2+} \) \( Cu^{2+} \) | \( Hg^{2+} \) \( Ag^+ \) | \( Pt \) \( Au \) | |
---|---|---|---|---|
\( OH^- \) | 沈殿しない | 水酸化物として沈殿する | 酸化物として沈殿する | 沈殿しない |
\( ZnS \) | \( CdS \) | \( MnS \) | \( SnS \) |
---|---|---|---|
白 | 黄 | 淡赤 | 褐 |
\( Fe(OH)_2 \) | \( Fe(OH)_3 \) | \( Cu(OH)_2 \) | \( Cr(OH)_2 \) | \( Ni(OH)_2 \) |
---|---|---|---|---|
緑白 | 赤褐 | 青白 | 灰緑 | 緑 |
こうして見てみると、どの組み合わせで沈殿するのか混乱するよ〜(泣)
本当ですよね!!
わたしも眺めているだけで、何だか頭が痛くなってきましたよ…。
でも、暗記すべきことの全体像を把握しておくことは重要です。
まずは「これを覚える必要があるんだな」ということを認識しておきましょう。
こちらの表は自分でノートに書いたり、印刷したりして手元に置いておくといいですよ。
無機化学の沈殿の覚え方~暗記に役立つ語呂合わせ~
覚えるべき金属イオンの沈殿の種類を把握したら、いよいよ暗記をしていきましょう。
暗記に役立つ語呂合わせはこちらになります!
- 塩化物イオン(\( Cl^- \))の沈殿
銀のなまはげ(\( Ag^+ \)、\( Pb^{2+} \)、\( Hg^{2+} \)) - 硫酸イオン(\( SO_4^{2-} \))の沈殿
馬鹿にするな硫酸(\( Ba^{2+} \)、\( Ca^{2+} \)、\( Sr^{2+} \)、\( Pb^{2+} \)) - 炭酸イオン(\( CO_3^{2+} \))の沈殿
炭酸イオンの金属塩は沈殿するものが多いため、逆に沈殿しないものを覚える
炭酸とはあんまり仲良くない(\( NH_4^+ \)、\( Na^+ \)、\( K^+ \))
沈殿するもので頻出の2種類は以下の語呂合わせで覚える
馬鹿炭酸!(\( Ba^{2+} \)、\( Ca^{2+} \)) - クロム酸イオン(\( CrO_4^{2-} \))の沈殿
苦労して赤い銀貨で黄色いバナナを買う(\( Ag^+ \)、\( Ba^{2+} \)、\( Pb^{2+} \)) - 水酸化物イオン(\( OH^- \))、硫化物イオン(\( S^{2-} \))の沈殿
イオン化傾向の大きさに従う
印象的で、結構記憶に残りやすいかも!
最初に見た表だけよりも、かなり覚えやすいと思いませんか?
語呂合わせは、紙に書くのもいいですが声に出して覚えると記憶に定着しやすくておすすめですよ♪
試験中は声に出すわけにはいきませんが、頭の中で唱えるとすっと答えが思い浮かぶこともあります。
他人に聞かれたくなければ、自分の部屋やカラオケなど思い切り声を出せる場所でぜひ語呂合わせを口にしてみてください。
そうすれば、金属イオンの沈殿の問題は自信を持って解けるようになるはずですよ!
時間がないときはこの3つを優先して暗記しよう
試験まであと1週間しかない!
これじゃあ全部暗記するのは無理だよ…。
確かに、短期間で全部暗記するのは大変ですよね。
そんなときは、ポイントをしぼって少しでも得点できるように頑張りましょう!
私だったら、次の3点だけは押さえて試験に臨みます。
- 塩化物イオン、硫酸イオン、炭酸イオンの沈殿は全部白色
- 硫化物イオンと水酸化物イオンの沈殿はイオン化傾向の大きさに従う
- 硫化物イオンの沈殿は大体黒色、水酸化物イオンの沈殿は大体白色
(特徴的な沈殿の色は余裕があれば覚える、なければ捨てる)
これを押さえておけば、選択肢がしぼれて正答の確率が上がります。
確実に点数が取れるとは限りませんが、何もしないよりは少しでも暗記して試験に臨んだ方が得点できる可能性は高いでしょう。
本当に時間がないときは、ここだけでも暗記しておいてくださいね!
まとめ
- 高校の無機化学の金属イオンの沈殿は暗記が必要
- まずは暗記すべきことの全体像を一覧表で確認しよう
- 暗記するときは語呂合わせを活用するのがよい
- どうしても時間がないなら、ポイントをしぼって暗記しておこう
あんまり面白くないと感じる無機化学も、点数が取れたら少しは好きになれるかも!?
私も苦手な学生の気持ちがよくわかるからこそ、苦手意識を克服してもらえたらいいなと思っています。
この記事の情報が、少しでも勉強の役に立ったら嬉しいです♪
これからも一緒に頑張りましょう!!